プロテクションラケット14インチ スネアドラム用ケース深さとカラーを選んでくださいショルダーストラップタイプ
※タグのデザイン及びロゴデザインが予告なく変更になる場合がございます。
予めご了承ください。
英国生まれの高い信頼性を得る「プロテクションラケット」のスネアケースです。
14"x5.5"用と14"x6.5"用の、2タイプあります。
アウターは摩擦に強く、色あせ、縮みの少ないポリエステル素材。
100%防水で、どんな天候でもその性能は安定しています。
センターには、外側には衝撃反発性素材を、内側には衝撃吸収性素材を使用。
強くて柔軟性があり軽量です。
インナーには楽器をキズつけない、低摩擦合成フリース素材です。
表面に付着した水分を発散させる機能をもち、運搬中の楽器に適切な環境を作ります。
14”X 5.5” 直径43cm, 深さ17cm 14”X 6.5” 直径43cm, 深さ19cm ※サイズは内寸です。
表記サイズには縫製による若干の誤差がございます。
送料区分:Mサイズ
- 商品価格:6,577円
- レビュー件数:1件
- レビュー平均:5.0(5点満点)
スネアドラム 関連ツイート
@kurochan0316 @ayacha_ldh 大きさが分かりにくいけど、スネアドラムのヘッドですかね。(ただ、スネアだとこういうつるつるタイプを見たことがないんです)サイン入りだし、ドラマーファンなら喉から手が出るほど欲しい… https://t.co/CNvP3TispG
@halhal125 2018/04/01 01:02
ヘイ! DTMerのユー!
フラムはスネアドラムの奏法の一つで、右手による本来の一打の手前(40ティック前くらい)に、やや弱めの左手による一打を加えるものダ。
スネアの一打をお洒落に強調する効果があるが、「両手を使う」…つまりフラム中はハイハット等を同時に鳴らすことはできなイ。@tLukabot 2018/04/02 11:09
アームとは、スネアスタンドを構成しているパーツの一つ。
スネアドラムを実際に固定する部分で、3つの支える板からなり、
先の方は、固定する為曲がっていて、スネアドラムが傷つかない様にゴムでカバーされている。
アームの開き具合は、下部についているネジ(スクリュー)で行う。@drum__bot 2018/04/02 14:38
@halhal125 2018/04/01 01:02
@tLukabot 2018/04/02 11:09
@drum__bot 2018/04/02 14:38